介護保険サービス

通所介護事業(デイサービス)

「利用者を敬い、開放的で笑いに満ちたデイ」をモットーに一日楽しんで過ごせる空間を提供いたします。

高齢者デイサービス

要介護の状態になったときにもできる限り、居宅でその能力に応じて、自立した日常生活を営めるようにデイサービス施設に日帰りで通い、 入浴や食事等各種のサービスを受けるものです。
各種のサービスを提供し、おとしよりにくつろいだ1日をすごしていただきます。
心身の健康維持・向上をはかると共に、介護者の方々の負担を少しでも軽減できることを目的としています。

サービス内容

  • 送迎
    車イスのままのれるリフト付きバスで送迎いたします。
  • 健康チェック
    血圧測定や問診により体調の確認を行います。
  • 入浴
    車イスや、手すり付きの浴室があり、安心して入浴できます。
  • 給食
    おとしよりむきの昼食を提供いたします。
  • 日常動作訓練
    レクレーション・手作業などを合わせた訓練を行います。
  • 生活指導
    日常生活の指導を行います。

デイサービスの1日

時間内容
8:30~お迎え
お迎えの時間をお伝えしていますので、お出かけの準備の目安にできます。
9:30~入浴
大きく気持ちの良いお風呂と、座ったまま入れるお風呂をご用意しております。
10:30~レクレーション
笑うことで心も身体も動きます。皆様が楽しめるプログラムを目指しております。
11:45~体操
身体を動かすことがリハビリにつながります。
12:00~昼食
手づくりで美味しいと評判です。また、お薬等の関係や、体調の変化等あれば対応しますので職員にお伝えください。
13:00~集団リハビリ
集団リハビリを行っています(要支援の方対策)。また、その他の方はテーブルゲームを楽しめます。
14:00~サークル活動、レクリエーション
書道、手芸、大正琴、将棋、囲碁、カラオケなどを行っています。また、運動的なレクや頭を使ったレクなども行います。
15:00~おやつ、レクリエーション
美味しいお菓子で一息いれていただきます。「ほっ」と一息ついて、お家に帰っていただけるように、ゲーム、歌、一日を振り返りながらのお話等で締めくくります。
16:00~お帰り
帰宅時間等、ご家族の都合と相談して対応いたします。

☆ボランティア:日本舞踊、三味線、詩吟、手品、大道芸、大正琴などさまざまなものを観ることができます。
☆季節に応じて:桜、ホビー等のお花見をはじめ、ドライブにも出かけます。

デイサービス予定表

デイサービス予定表のダウンロードはこちら [PDF]

デイサービスご利用のしおり

送迎時刻

送迎時刻は変わりますので、連絡帳にてご確認ください。

持ち物

連絡帳、ハンカチ、必要な方は、おむつ、昼食時の薬、入浴を希望される方はバスタオル、フェイスタオル、着替え、ビニール袋。
現金は必要ありませんのでお持ちにならないでください。

料金

要介護区分利用料金(1日当たりの料金)

区分保険単位利用料金
(1日当たり)
利用者負担額
(1割負担)
利用者負担額
(2割負担)
要介護15755,905円590円1,181円
要介護26796,973円697円1,394円
要介護37848,051円805円1,610円
要介護48889,119円911円1,823円
要介護599310,198円1,019円2,039円

加算利用料金(1日当たりの料金)

加算等の項目保険単位利用料金
(1日当たり)
利用者負担額
(1割負担)
利用者負担額
(2割負担)
入浴加算50513円52円103円
サービス提供体制強化加算(I)ロ12123円13円25円
  • 昼食材料費
    一食あたり650円。全額自己負担です。
  • 教材費
    実費を自己負担していただきます。

介護予防通所介護利用料

要支援区分利用料金(1ヶ月当たりの料金)

区分保険単位利用料金
(1日当たり)
利用者負担額
(1割負担)
利用者負担額
(2割負担)
要介護1・事業対象者1,65516,996円1,699円3,399円
要介護2・事業対象者3,39334,846円3,484円6,969円

加算利用料金(1ヶ月当たりの料金)

区分加算等の項目保険単位利用料金
(1ヶ月当たり)
利用者負担額
(1割負担)
利用者負担額
(2割負担)
要介護1・事業対象者サービス提供体制強化加算(I)ロ48492円50円99円
要介護2・事業対象者サービス提供体制強化加算(I)ロ96985円99円197円
要介護3運動器機能向上体制加算2252,310円231円462円

1日体験実施中

ディサービスの一日の流れを体験できます。(別途昼食代650円いただきます)
また見学は随時受け付けています。

訪問介護事業(ホームヘルパー)

介護保険法に基づき、利用者が可能な限りその居宅においてその有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことがができるよう、ホームヘルパーを派遣し、入浴、排泄、食事の介護、その他、生活全般にわたって援助するものです。

居宅介護事業(ホームヘルパー)

身体、知的、精神の各障害者および児童の方々が心身の特性を踏えて、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むためホームヘルパーを派遣し、入浴、排泄、食事の介護その他生活全般にわたって援助するものです。

このページの先頭へ戻る